MESSAGE FROM CEO
代表ご挨拶
海外取引のパイオニアとして、
福岡と日本を世界のステージへ
近年、経済のグローバル化が進む中で、ガラパゴス化の中にあった不動産業界。弊社の思いは、この福岡を「不動産の力を持って」世界のステージに押し上げることです。売るだけではなく、仲介売却後の管理業務も責任を持ち行い、海外投資家へのご意見が少しでも無くなり、ひいては福岡・また日本が大きな外国資本を受け入れる事を不動産の一翼から担うことを目標とします。

代表取締役

海外取引のパイオニアとして、
福岡と日本を世界のステージへ
近年、経済のグローバル化が進む中で、ガラパゴス化の中にあった不動産業界。弊社の思いは、この福岡を「不動産の力を持って」世界のステージに押し上げることです。売るだけではなく、仲介売却後の管理業務も責任を持ち行い、海外投資家へのご意見が少しでも無くなり、ひいては福岡・また日本が大きな外国資本を受け入れる事を不動産の一翼から担うことを目標とします。
SERVICE
サービス内容

海外法人
個人向け不動産売買仲介業務
仲介部門は海外法人・海外投資家・邦人非居住者に対しての日本国内不動産売買仲介業務を行う事を強みとしています。弊社は特に英語圏に重点を置き、取引相手国としてアメリカ・イギリス・香港・シンガポール他 をはじめ 計27カ国(地域)に渡ります。(2022年現在)マネーロンダリング防止の対策を徹底して行い、国際取引特有のリスクに対応出来るよう売買前の調査他、取引に係るお客様の個人情報管理等も徹底して行っています。
サービス提供(国・地域)一覧
アメリカ合衆国 アラブ首長国連邦 イスラエル国 イタリア共和国 インド オーストラリア連邦 カタール国 カナダ グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国 コロンビア共和国 シンガポール共和国 スイス連邦 タイ王国 大韓民国 中華人民共和国 台湾 ドイツ連邦共和国 パキスタン・イスラム共和国 フィリピン共和国 ブラジル連邦共和国 フランス共和国 ベトナム社会主義共和国 ベルギー王国 ポルトガル共和国 マレーシア ルクセンブルク大公国

海外法人・個人向けアセットマネジメント
(不動産管理業務)
オーナーが日本国内にいない場合、入退去は当然、不動産の保守、家賃回収業務、ひいては特殊な税務関係までも管理会社が担う必要があります。
弊社はオーナー様が取得後も管理業務を請け負い、オーナー様・入居者様へのフルサポートを行います。
尚、弊社は全国各地の業者様とパートナー契約を締結し全国で管理業務を行っています。
2023年より、ニューヨーク・上海・台北・香港などにも拠点を持つWealthPark株式会社のオーナーアプリを導入(海外向け不動産管理会社としては九州初)を行い、不動産管理業務のDX化を進めています。
また、管理会社破産案件(海外投資家案件)の管理移行先の受諾や、海外投資家案件の管理買取も行います。

宅建士による外国語での
重説業務
「翻訳」では無く、英語を話す宅地建物取引士が責任を持って説明を致します。その後の送金(受金)のサポートまで行うことができますので、お気軽にお問い合わせください。
①物件価格の1%+消費税(説明のみ)
弊社宅地建物取引士が重要事項説明を外国語で行います。
②物件価格の1.5%+消費税(説明と押印)
弊社宅地建物取引士が重要事項説明を外国語で行い記名押印を行います。
③物件価格の2%+消費税
②の業務に加え、後のインボイス(請求書)作成から決済金受金まで行います。
弊社600件を超える海外取引のノウハウを是非御社のリスクヘッジにお使いください。
新築マンション販売およびデューデリジェンス事業
弊社は、ディベロッパー様や販売代理店様のご指名の下、海外のお客様への新築マンション販売に関する全てのサポートを行っています。お問い合わせから決済まで、海外取引における見えない部分をすべて弊社が責任を持って対応します。通訳を使わず、英語を話す宅建士が直接、取引を担当いたしますので、よりスムーズで信頼性の高い取引が可能です。
主な取引先として、以下の企業様からご信頼をいただいております。
○西日本鉄道株式会社様
○タマホーム株式会社様
○株式会社Tフィールド様
○SHOWA GROUP株式会社様
○株式会社積水ハウス様
新築マンション販売
および購入後の管理サポート
弊社は、海外向けの新築マンション販売に関して、多くの大手マンションデベロッパー様や販売代理店様にご信頼いただいています。英語・中国語に対応できる専門スタッフを揃え、海外投資家様への販売サポートから購入後の物件管理サポートまで一貫してお手伝いします。これにより、デベロッパー様と購入者様の双方に安心と信頼を提供しています。
業務内容
海外投資家への新築マンション販売サポート
- 販売戦略の立案と実施: 市場動向や海外投資家のニーズを徹底分析し、英語・中国語を活用した販売戦略を構築。
- 販売活動の全面サポート: 重要事項説明や契約手続きのサポートを行い、言語や手続き上の障壁を解消します。
- 海外投資家対応: 英語・中国語対応可能なスタッフが、海外投資家様に安心してご判断いただけるようサポート。
購入後の物件管理サポート
- 管理費・修繕積立金の支払い代行: オーナー様に代わり、物件の管理費や修繕積立金の支払いを行い、資産価値の維持をサポート。
- 固定資産税の支払い代行: 複雑な税務手続きをオーナー様に代わりサポートし、滞りなく税金の支払いを実施。
- 物件保守・管理: 入退去管理、定期点検、家賃収集業務など、物件管理を一貫して実施し、海外オーナー様が安心して物件を保有できる環境を提供。

福岡よか不動産 (賃貸仲介部門)
福岡市内を中心に、お部屋探しをお手伝いするのが、私たち「福岡よか不動産」です。
賃貸仲介のプロ
学生さん向けのリーズナブルなお部屋から、こだわりの高級物件まで幅広くご紹介しています。
他にはないサービス
他社では真似できないようなきめ細やかなサポートで、理想のお部屋探しを全力でサポートします!
福岡に住むなら、安心して頼れる「福岡よか不動産」にお任せください。あなたにぴったりの“よか部屋”を見つけましょう!

その他の業務
管理買取
海外投資家様コンサルティング業務
COMPANY
会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社グランアセットマネジメント (西語:偉大な 英語:資産の管理会社) |
英語表記 | Gran Asset Management Co.,Ltd. |
代表取締役 | 田中宏幸 |
個人創業/法人設立 | 平成21年3月/平成26年8月 |
従業員数 | 国内18人 海外含め19人 |
本社所在地 | 福岡市中央区舞鶴2丁目2番3号 サンライフ赤坂ビル8F |
資本金 | 300万円 |
対応言語 | 英語・スペイン語・中国語(簡体字・繁体字) |
事業年度 | 毎年8月1日から翌年7月31日まで |
取引金融機関 | 福岡中央銀行 平尾支店 佐賀銀行 博多支店 十八親和銀行 福岡営業部 西日本シティ銀行 博多支店・赤坂門支店 福岡県信用組合 本店営業部 筑邦銀行 福岡営業部 福岡ひびき信用金庫 福岡支店 政策金融公庫 |
顧問弁護士 | 安東法律事務所 西森正貴弁護士 |
顧問税理士 | 則松佳孝税理士 |
提携司法書士事務所 | 大手門司法書士事務所 前田啓至司法書士 益永利恵司法書士 |
会社概要
会社名 | 株式会社グランアセットマネジメント (西語:偉大な 英語:資産の管理会社) |
英語表記 | Gran Asset Management Co.,Ltd. |
代表取締役 | 田中宏幸 |
個人創業/法人設立 | 平成21年3月/平成26年8月 |
従業員数 | 国内18人 海外含め19人 |
本社所在地 | 福岡市中央区舞鶴2丁目2番3号 サンライフ赤坂ビル8F |
資本金 | 300万円 |
対応言語 | 英語・スペイン語・中国語(簡体字・繁体字) |
事業年度 | 毎年8月1日から翌年7月31日まで |
取引金融機関 | 福岡中央銀行 平尾支店 佐賀銀行 博多支店 十八親和銀行 福岡営業部 西日本シティ銀行 博多支店・赤坂門支店 福岡県信用組合 本店営業部 筑邦銀行 福岡営業部 福岡ひびき信用金庫 福岡支店 政策金融公庫 |
顧問弁護士 | 安東法律事務所 西森正貴弁護士 |
顧問税理士 | 則松佳孝税理士 |
提携司法書士事務所 | 大手門司法書士事務所 前田啓至司法書士 益永利恵司法書士 |
沿革
平成21年(2010年) 3月 | 個人として競売物件を買受けた事をきっかけに北九州市戸畑区にて不動産賃貸業を始める |
平成21年(2010年) 8月 | 福岡市で初保有 |
平成26年(2015年) 8月 | 法人化:株式会社グランアセットマネジメント創業 |
平成26年(2015年)11月 | 宅地建物取引業免許取得 福岡県知事 第17708号 |
平成26年(2015年)12月 | 初の海外投資家に対する仲介を行う |
平成28年(2018年)5月 | 香港法人:JTA Consulting Limited設立 |
平成29年(2018年) 5月 | 賃貸不動産管理業登録 住宅宿泊管理業者登録 |
平成30年(2019年) 6月 | 住宅宿泊管理業者登録 国土交通大臣 第004923号 |
令和 4年(2022年) 3月 | 賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣 第004538号 |
令和 7年(2025年) 4月 | 初のフランチャイズ提携 株式会社エスケイシステム 加盟 |
沿革
平成21年(2010年) 3月 | 個人として競売物件を買受けた事をきっかけに北九州市戸畑区にて不動産賃貸業を始める |
平成21年(2010年) 8月 | 福岡市で初保有 |
平成26年(2015年) 8月 | 法人化:株式会社グランアセットマネジメント創業 |
平成26年(2015年)11月 | 宅地建物取引業免許取得 福岡県知事 第17708号 |
平成26年(2015年)12月 | 初の海外投資家に対する仲介を行う |
平成28年(2018年)5月 | 香港法人:JTA Consulting Limited設立 |
平成29年(2018年) 5月 | 賃貸不動産管理業登録 住宅宿泊管理業者登録 |
平成30年(2019年) 6月 | 住宅宿泊管理業者登録 国土交通大臣 第004923号 |
令和 4年(2022年) 3月 | 賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣 第004538号 |
令和 7年(2025年) 4月 | 初のフランチャイズ提携 株式会社エスケイシステム 加盟 |
メディア出演
令和5年(2025年)1月 | 読売新聞 「福岡の不動産 海外勢熱望…円急落し値頃感、再開発で人口増」掲載 |
令和5年(2025年)3月 | RKB毎日放送 「タダイマ!」出演 |
令和6年(2026年)1月 | NHK「NHKスペシャル〜まちづくりの未来 〜人口減少時代の再開発は」出演 |
令和6年(2026年)7月 | NHK出版新書 人口減少時代の再開発 「沈む街」と「浮かぶ街」 掲載 |
メディア出演
令和5年(2025年)1月 | 読売新聞 「福岡の不動産 海外勢熱望…円急落し値頃感、再開発で人口増」掲載 |
令和5年(2025年)3月 | RKB毎日放送 「タダイマ!」出演 |
令和6年(2026年)1月 | NHK「NHKスペシャル〜まちづくりの未来 〜人口減少時代の再開発は」出演 |
令和6年(2026年)7月 | NHK出版新書 人口減少時代の再開発 「沈む街」と「浮かぶ街」 掲載 |
STAFF
スタッフ紹介

田中宏幸
経歴
- 福岡県北九州市出身
- 豪州Lake Bolac Collegeを卒業し、後に豪州で航空機の操縦を学び帰国。
- 英語講師、個人英会話教室経営を経て、家業の不動産業(有限会社ホーム管理センター)に従事。
- 管理・競売・買取再販・賃貸を学ぶ有限会社ホーム管理センターにて福岡市エリアの買取を行う。
- 平成26年8月 株式会社グランアセットマネジメント設立
資格
- 宅地建物取引士 (福岡)39216号
- 賃貸不動産経営管理士 (2)029434号
- 自家用固定翼回転翼操縦士(水上限定)(日本/米国)

高山龍太郎
経歴
- 東京都出身
- York University(カナダ) 卒業
- 外資系企業にて勤務、後に大手広告代理店にて海外自動車メーカーのローカライズ等に携わる。
- 株式会社グランアセットマネジメント、海外営業部関東リージョンチーフとして売買事業に従事
- 現在、関東を中心に全国の物件を手掛け、またまだ少ない海外投資家向けのファイナンシングもリードする。

森進太郎
経歴
- 福岡県福岡市出身
- 金沢工業大学卒業・フィリピンを中心に、日系企業の新規事務所設立や買収など幅広く経験。
- 帰国後、日本企業の海外販路開拓等を手掛ける
- 株式会社グランアセットマネジメント、海外営業部九州リージョンチーフとして売買事業に従事
- 投資物件はもちろん、実需物件を数多く成約に導く。
- 福岡市内を中心に多数の新築マンションをハンドルし、新規の新築マンションの開拓も手掛けます。

瀬名波紅美
経歴
- 沖縄県出身
- 沖縄国際大学卒業
- 米軍基地内の建築工事を主に、工事関係業務に広く従事。
- 株式会社グランアセットマネジメント、海外売買事業に従事
- 海外営業部チーフとして、その広い知識を駆使し高いCS満足度を維持しながら世界中のクライアントの取引を成功に導く。
資格
- 第一種教員免許(英語)

川井大祐
経歴
- 福岡県出身
- 福岡大学卒業・沖縄にて、大手住宅設備メーカーの営業に従事
- 帰福後、地場賃貸仲介会社にて賃貸仲介営業として従事
- 株式会社グランアセットマネジメント、賃貸部「福岡よか不動産」部長として従事
資格
- 小型船舶免許
安部七月
経歴
- 福岡県北九州市出身
- メキシコにて日系自動車メーカー・後、某大学にて勤務
- 株式会社グランアセットマネジメント管理として入社
- 管理部責任者として、3件の管理戸数の会社を現在は数百のクライアントを抱えるまでに発展させるまでにリード。
- 海外取引・管理のフローを確立した後はWealthPark株式会社と共に不動産管理のDX化を率いる。
- グランアセットマネジメントの売買部門にて業務及び、フローを統括。執行役員として会社をリードする。
資格
- 宅地建物取引士
ACCESS
所在地
CONTACT
お問い合わせ